温泉・温泉、こんなときは温泉だよね
温泉にも鮮度がある!?野沢温泉のアンチエイジング効果
天然温泉の源泉は一般に、肌に良いとされる還元系です。
しかし、空気接触や加水などで、どんどん老化(劣化)していくのです。
その老化度を調べると、温泉に「新鮮さ」があるかが分かるそうです。
野沢温泉村を代表する源泉「麻釜」では、自然湧出の湯をそのまま提供する「かけ流し」の運動が始まりました。
その一環で、昨年10月から3か月間、日本温泉総合研究所(東京)などが協力し、麻釜(おがま)をはじめ村内の代表的な源泉21か所と、その湯を引いた温泉施設で、湯中の電子量から「酸化系」か「還元系」か判断するORP(酸化還元電位)分析をし、
温泉の鮮度を調べてみたところ・・・
調査の結果、多くの施設は新鮮で、老化度が低い還元系の湯を提供でき、
利用客に肌の抗酸化効果が見られるなど、還元系に特長的な「アンチエイジング効果」も確認したということです。
野沢温泉は美肌に効く、ということが証明されたわけですね。
<<洞爺湖温泉でサミット開催│温泉・温泉、こんなときは温泉だよねのトップへ│伊豆湯河原温泉でサンバパレード&納涼花火大会>>